離婚・家族法務サポート

静かな再出発のために。心と法を整える離婚支援を。

このような方に

  • 離婚協議書・公正証書をきちんと残したい
  • お子さまの養育費や面会交流を冷静に整理したい
  • 感情の整理がつかないまま話し合いが続いている
  • 離婚後の生活や働き方を考えながら準備したい

サポートの特徴

  • カウンセリング+法務の両面から整理をサポート
    長年のキャリアカウンセラー経験を活かし、気持ちの整理を大切に進めます。
  • 秘密保持の徹底(ご相談内容・個人情報は厳格に管理)
  • 離婚後も継続相談可(生活・転職・手続など、再出発を伴走)
  • 弁護士との連携
    紛争や法廷での対応が必要な場合は、信頼できる専門弁護士をご紹介します。

サポート内容

  • 離婚協議書・公正証書の設計・起案
  • 養育費・面会交流などの条項整備
  • 財産分与・年金分割などの整理支援

進め方

  1. 初回ご相談(60分)…背景やお気持ちをうかがいながら方向性を整理
  2. 設計案の提示…合意形成を支える条項案を作成
  3. 責任ある起案…文言確定・公証手続きへの接続(必要に応じて)

料金の目安

離婚協議書(公正証書)起案中心の支援は10万円(税別)〜
内容や支援範囲に応じてお見積もりいたします。

報酬の詳細を見る

メッセージ

離婚は、迷いながら進むものです。
感情を整理しながら、一歩ずつ前へ。
法的な形を整えることで、心も少しずつ落ち着いていきます。
どうぞ安心してお話しください。

お問い合わせ よくある質問